FJCT Tech blog

富士通クラウドテクノロジーズ公式エンジニアブログです

富士通クラウドテクノロジーズ

FJCT/Tech blog

ニフクラウンジの紹介

オフィス移転に伴い NIFcLounge は終了しました。ご利用ありがとうございました。


f:id:yaaamaaaguuu:20190517162548p:plain
nifclounge logo

ニフクラ を提供する 富士通クラウドテクノロジーズ は、ニフクラウンジという取り組みを実施しており、この記事ではニフクラウンジの紹介と、利用フォームへの案内などをいたします。

ニフクラウンジとは

ニフクラウンジとは、ITエンジニアやクリエイターが技術力向上などを目的として開催する勉強会を対象に、当社のセミナールームを無償で貸し出す取り組みです。

ご利用していただく際は、こちらのフォームより申し込みをお願いいたします。

会場と設備について

ニフクラウンジの会場は最小1部屋30人程度から、最大4部屋をつなげることにより最大200人を収容することが可能です。 以下の写真は4部屋をつなげた状態となります。

f:id:yaaamaaaguuu:20190621131455p:plain
ニフクラウンジ 会場

会場受付では、イベントの案内を掲示する事が可能なので、ご利用の際には、勉強会を案内する印刷物を用意してください。

各部屋にはワイヤレスのマイクと、スライドを投影するプロジェクタがあります。プロジェクタはHDMIでのみ利用可能ですが、HDMIを変換するアダプタを持ち込んでいただくことで他の端子も利用することが可能です。

また勉強会をオンラインで配信するための機材はございません。オンライン配信を行いたい場合は機材を持ち込んでいただく必要があります。

会場では飲食などが可能なので、ビアバッシュ形式の勉強会や、懇親会を開催していただくことが可能となります。 ケータリングなどの主催者とは別の方が飲食物を搬入する方式も受付可能なので、利用の申込み後にご相談ください。

最寄り駅からニフクラウンジまでのまとめ

最寄り駅から弊社までの各ルートは以下のブログに記載されています。

勉強会を開催する際の注意点

ビルの都合上、正面エントランスは19:30に閉まります。それ以降の時間の入退室は通用口からとなりますのでご注意ください。

詳細について

こちらに本ブログの内容を含め詳細を記載しておりますので、ご確認ください。

www.slideshare.net

最後に

ニフクラウンジは富士通クラウドテクノロジーズが提供する、技術力向上などを目的として開催する勉強会を応援するための取り組みです。